この記事を読んでいるということは・・
もしかして・・ 飼っているネコちゃんが
ゆりの花、葉、花粉、花瓶の水を飲んだ可能性が少しでもありますか?
もしそうなら 危険 です!
この記事をじっくり読むのではなく
すぐに病院に連れてってあげてください!
そうでなければ続きをどうぞ
スポンサード リンク
猫にとってゆりは猛毒
ゆりの中のどの成分が影響するのかは分かっていません。
しかしながら
高確率で急性腎不全を起こし、死亡率も高い です。
ちなみに腎不全というのは腎臓が働かなくなる事です。
また別の記事にも書きますが、重症になると尿を作れなくなり、
体に毒素が貯まっていき亡くなることもあります。
犬にとっては平気な様です。
猫のゆり中毒の症状
猫のゆり中毒の症状としては
- 元気がなくなる
- 嘔吐する
- 脱水する
などです。
しかしこれは腎不全の時になる症状です。
ゆり中毒特有の症状というわけではないので、口にした現場を見ない限り
しばらく様子を見てしまい発見が遅れる可能性もありますのでやっかいです。
家にゆりがあって上記の様な症状があれば
すぐに病院へ連れて行き、
獣医師にゆりの存在を必ず伝えましょう。
治療法はあるのでしょうか?
ゆりを食べた直後であればすぐに吐かせる事は有効かもしれませんが
オーナーが吐かせる事は困難なので獣医師が行うことになります。
ゆり中毒が疑われた場合、入院して腎不全を軽減するために点滴を流します。
しかし、有効な解毒剤はない ため排出を待ち、やりすごすしかないのです。
私の経験したゆり中毒の患者さんは命をギリギリ取り留めましたが、
ご家族には 『覚悟して下さい』 とお話したほどです。
家の中を見渡しましょう
実は ゆり以外にも危険な植物はたくさんあります が
それはまた別の機会にお話します。
家の中を見渡しましょう。
おうちの中にゆりはありませんか?
ゆりが好きでも 猫ちゃんがいるなら撤去しましょう!
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。